【800万以上・15時間以下】「年収が高くて残業が少ない」会社TOP21社

年収が高くて残業が少ない 21社

就職・転職において理想の企業は「年収が高くて残業が少ない会社」ですよね。ワークライフバランスを取りながら、高年収で生活の質を上げることができる会社は「ホワイト」と言えるでしょう。

この記事では、半導体関連企業の中で「年収800万円以上・残業15時間以下」の企業TOP21をランキング形式で紹介します。

【800万以上・15時間以下】「年収が高くて残業が少ない」会社TOP21社

ランキング企業名年収残業時間
1位クラレ1,070万円14.7時間
2位加賀電子1,053万円14.0時間
3位SMC1,038万円11.7時間
4位アジレント・テクノロジー1,010万円14.3時間
5位三菱ガス化学990万円14.8時間
6位オリンパス965万円10.0時間
7位日油964万円13.4時間
8位日本曹達924万円10.7時間
9位デンカ917万円13.2時間
10位伯東916万円8.2時間
11位住友ベークライト901万円11.8時間
12位エア・ウォーター895万円14.8時間
13位クレハ879万円13.5時間
14位DIC875万円12.4時間
15位キヤノンマーケティングジャパン857万円6.0時間
16位花王837万円13.4時間
17位オリエンタルモーター826万円7.7時間
18位セイコーエプソン811万円14.0時間
19位デンソー811万円14.7時間
20位キヤノン808万円12.3時間
21位住友大阪セメント807万円13.0時間

(出典:就職四季報, EDINET, リクナビ2025, マイナビ2025)

1位 クラレ

1位はクラレです。年収は1,070万円、残業時間は14.7時間です。

クラレは、高機能樹脂や繊維、化学品を製造・販売する大手化学メーカーです。ポバール(PVA)樹脂や、光学用ポバールフィルム、EVOH樹脂、ビニロンPVA繊維などで世界トップシェアを誇ります。

半導体関連では、高高度ポリウレタンを用いた研磨パッド(CMP)パッドや、超純水製造用の中空糸水処理膜などを提供しています。

クラレの企業研究

2位 加賀電子

2位は加賀電子です。年収は1,053万円、残業時間は14.0時間です。

加賀電子は、電子部品や半導体を扱う、エレクトロニクス商社です。電子部品・半導体の販売から、EMS(電子機器の受託開発・製造サービス)まで行っています。

独立系総合商社であることを活かし、国内外2000社から仕入れた多彩な商材を、4000社以上の顧客に最良の形で提供しています。

加賀電子の企業研究

3位 SMC

3位はSMCです。年収は1,038万円、残業時間は11.7時間です。

SMCは空気圧機器を主力製品とする、自動制御機器総合メーカーです。空気圧機器とは、圧縮空気を利用したFA機器です。例えば、エアシリンダー、ロータリーアクチュエーター、エアチャック等の空気圧機器により、物を押す・引く、つかむ、回すといった動作を、空気圧の力で行います。

そのため、空気圧縮機期は、産業ロボット、医療機器、半導体製造装置など、あらゆる産業機器に搭載される機械部品です。半導体業界向けとして、薬液用バルブ、高真空バルブ、減圧弁やダイヤフラムバルブ等を提供しています。

SMCの企業研究

4位 アジレント・テクノロジー

4位はアジレント・テクノロジーです。年収は1,010万円、残業時間は14.3時間です。

アジレントテクノロジーは、化学分析機の開発・製造・販売・サポートを行う企業です。化学分析分野の世界シェア1位を誇ります。また、ガスクロマトグラフ(GC)やICP-MSなど、各種分析機器でもシェア1位を獲得しています。

半導体製造工程において、各種工程での超微量不純物分析や、試薬中の不純物分析など、化学分析の側面から半導体業界を支える大手企業です。

アジレント・テクノロジーの企業研究

5位 三菱ガス化学

5位は三菱ガス化学です。年収は990万円、残業時間は14.8時間です。

三菱ガス化学は、医療・食品、情報・通信、モビリティ、エネルギー、インフラなど、幅広い分野の化学製品を製造する、大手化学メーカーです。ガスバリア性の高いMXナイロン、光学樹脂ポリマー、メタキシレンジアミン(MXDA)、発砲ポリプロピレン、脱酸素剤などで世界シェア1位を獲得しています。

半導体関連では、樹脂製半導体基板である「BT積層板」を開発しました。BT積層板は現在も、半導体パッケージ用の積層板材料として、世界中で使用されています。

三菱ガス化学の企業研究

6位 オリンパス

6位はオリンパスです。年収は965万円、残業時間は10.0時間です。

オリンパスは、光学機器・電子機器メーカーであり、医療機器や化学機器、カメラなどの製造・販売を行っています。売上高比率の8割が医療分野であり、内視鏡分野では世界シェア70%を誇ります。

半導体関連では、半導体・FPD検査用の工業顕微鏡をリリースしています。

オリンパスの企業研究

7位 日油

7位は日油です。年収は964万円、残業時間は13.4時間です。

日油は、油脂、石油化学品、化薬、機能食品など、油脂を中心とした幅広い材料を製造する化学メーカーです。今後大きな成長が見込まれるバイオ医薬品の分野において数多くの素材を提供しており、主力製品である活性化PEGは多くの医薬品に採用され、世界シェアNo.1を獲得しています。

半導体産業においては、分散剤等の添加剤や、反応性モノマーやポリマーを提供しています。

日油の企業研究

8位 日本曹達

8位は日本曹達です。年収は924万円、残業時間は10.7時間です。

日本曹達は、農業化学品、医薬中間体、電子材料などの、高付加価値有機・無機化学製品の製造・販売を行う化学メーカーです。医薬品やサプリメントに欠かせない材料であるヒドロキシプロピルセルロース(HPC)で世界トップクラスのシェアを誇ります。

半導体向けに、フォトレジスト原料ポリマー、封止材料向けの添加剤などを提供しています。

日本曹達の企業研究

9位 デンカ

9位はデンカです。年収は917万円、残業時間は13.2時間です。

デンカは、電子材料、医薬品、自動車やインフラ用の化学原料・材料を製造・販売する、総合化学メーカーです。クロロプレンゴムや、球状シリカで世界シェアNo.1を誇ります。

樹脂フィラーとしての球状シリカ・アルミナ・マグネシアや、バックグラインドテープ、ダイシングテープ、モノシランガスなど、半導体製造工程の幅広い領域で製品を提供しています。

デンカの企業研究

10位 伯東

10位は伯東です。年収は916万円、残業時間は8.2時間です。

伯東は、エレクトロニクス関連事業とケミカル関連事業からなる、エレクトロニクス専門商社です。商社でありながら、自社工場・研究所において、工業薬品の開発・製造を行っています。

エレクトロニクス製品に加え、半導体製造装置や各種評価装置など、半導体関連装置を幅広く取り扱い、顧客への提案を行っています。

伯東の企業研究

11位 住友ベークライト

11位は住友ベークライトです。年収は901万円、残業時間は11.8時間です。

住友ベークライトは、半導体、電子部品、自動車、建材、医療などの分野で使用される、プラスチック製品を製造する化学メーカーです。主力製品の半導体封止材料では、世界トップクラスのシェアを有します。また、半導体組立用の接着テープ等も供給しています。

住友ベークライトの企業研究

12位 エア・ウォーター

12位はエア・ウォーターです。年収は895万円、残業時間は14.8時間です。

エア・ウォーターは、産業用ガスの製造・販売を行う産業ガスメーカーです。ものづくりに欠かせない、酸素・窒素といったガスや、半導体向けの特殊ガス、医療用ガスなどを取り扱っています。併せて、化成品の製造も行っています。

半導体用途では、セレン化水素(H2Se)や六フッ化硫黄(SF6)、ゲルマン(GeH4といった、特殊ガスを取り扱っています。また、半導体製造用の特殊ケミカルも提供しています。

エア・ウォーターの企業研究

13位 クレハ

13位はクレハです。年収は879万円、残業時間は13.5時間です。

クレハは、樹脂、化学製品、機能製品、医薬品などを製造する化学メーカーです。クレラップで高い知名度を誇ります。クレハのPVDFは車載LiB正極材用のバインダー市場において高シェアを有します。

半導体関連では、静電気放電対策用樹脂や、シリコンウェーハ製造装置などに使用される炭素繊維材料を提供しています。

クレハの企業研究

14位 DIC

14位はDICです。年収は875万円、残業時間は12.4時間です。

DICの企業研究

15位 キヤノンマーケティングジャパン

15位はキヤノンマーケティングジャパンです。年収は857万円、残業時間は6.0時間です。

キヤノンマーケティングジャパンは、キヤノンブランド製品の直販、卸売や修理などのサポートなどを行う企業です。キヤノンの上場子会社で、顧客の課題解決を行う「独自のITソリューション」を主要事業としており、利益の半分をIT事業が占めています。

また、プラズマエッチング・アッシング装置の製造や、顧客の装置メンテナンス事業など、半導体製造にも装置・ソリューションを提供しています。

キヤノンマーケティングジャパンの企業研究

16位 花王

16位は花王です。年収は837万円、残業時間は13.4時間です。

花王の企業研究

17位 オリエンタルモーター

17位はオリエンタルモーターです。年収は826万円、残業時間は7.7時間です。

オリエンタルモーターは、精密小型モーターおよび制御用電子回路などの開発・製造・販売を行う電気機器メーカーです。

機械の正確な位置決めに必要なステッピングモーターは、FA市場でNo.1のシェアを誇ります。ミクロン単位の制度が求められる、半導体製造装置にも使用されています。

オリエンタルモーターの企業研究

18位 セイコーエプソン

18位はセイコーエプソンです。年収は811万円、残業時間は14.0時間です。

川崎重工業は日本の大手重工業メーカーです。三菱重工業(MHI)・IHIと共に、三大重工業の1つとされています。航空機・鉄道車両・船舶・軍事ヘリコプター・オートバイなどの輸送機器や、その他機械装置を製造しています。

半導体製造装置向けに、ウェーハ搬送ロボットを提供しており、世界トップシェアを誇ります。

セイコーエプソンの企業研究

19位 デンソー

19位はデンソーです。年収は811万円、残業時間は14.7時間です。

デンソーは、トヨタ自動車の開発部門を前身とした、国内最大手の自動車部品メーカーです。世界ではボッシュに次いで2位となっています。

半導体関連事業として、自動車に必要な車載半導体を製造しています。例えば、車両周囲状況を検出するための画像センサー・ミリ波・LiDARといったセンシングシステムや、電力制御に必要なパワー半導体・パワーコントロールユニットを製造しています。

デンソーの企業研究

20位 キヤノン

20位はキヤノンです。年収は808万円、残業時間は12.3時間です。

キヤノンは、プリンターやカメラなどを製造する日本の大手精密機器メーカーです。事業領域としては、

  • プリンティング
  • プリンター、事務機、商業印刷機など

  • メディカル
  • X線CTやMRI装置など

  • イメージング
  • カメラ/レンズ/映像機器、ネットワークカメラなど

  • インダストリアル
  • 半導体露光装置、スパッタリング装置、ダイボンダーなど

など幅広い事業を展開しています。特に、半導体露光装置では世界トップクラスのシェアを誇ります。

キヤノンの企業研究

21位 住友大阪セメント

21位は住友大阪セメントです。年収は807万円、残業時間は13.0時間です。

住友大阪セメントは、セメント、鉱産品、建材、光電子材料などを扱う、日本のセメントメーカーです。セメントの売上では、太平洋セメント、宇部三菱セメントに次いで、国内3位を誇ります。

新材料事業では、半導体製造装用部品として静電チャック、SiCヒーター、高純度SiCスパッタリングターゲット、SiCセラミック部品などを製造しています。

住友大阪セメントの企業研究

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です