高純度多結晶シリコンの製造:シーメンス法の原理

多結晶シリコンとは

多結晶シリコンは「単結晶の集合体である多結晶で構成されるシリコンであり、単結晶シリコン製造時の原料として使用される材料」です。

CZやFZ法に使用される半導体グレードの多結晶シリコンの純度は99.999999999%と極めて高く、イレブンナイン(11N)と呼ばれます。さらに、より低純度な多結晶シリコンは太陽電池に使用されています。

半導体産業の拡大に伴い、多結晶シリコンの需要も伸長すると見込まれています。

多結晶シリコンの製法には以下の2種類があります。

  • シーメンス法(Siemens process)
  • キャスト法(Casting method)

半導体グレードは主にシーメンス法、太陽電池グレードは主にキャスト法で製造されています。

シリコンウェーハとは:CZ法の原理

シーメンス法の原理

シーメンス法

シーメンス法とは「金属シリコンから製造されたトリクロロシラン(SiHCl3)を原料に、高温で水素ガスと反応・熱分解させることで高純度の多結晶Siを得る方法」です。

シーメンス法による多結晶シリコンの製造をプロセスごとに説明します。

転化:SiHCl3の合成

まず、金属シリコン(Si)と塩化水素(HCl)を約300℃で反応させ、原料となるトリクロロシラン(SiHCl3)を合成します。

$$\tag{1}Si+3HCl \rightarrow SiHCl_3+H_2$$

トリクロロシランは常温で無色の液体です(融点-126.6℃、沸点31.8℃)。

この反応と同時に、金属シリコン中に含まれる金属不純物は塩化物(FeCl3、AlCl3等)となります。金属塩化物は金属単体と比較し融点が低く蒸気圧が高い為、トリクロロシランの合成と同時に金属イオンが蒸発し、トリクロロシランが高純度化します。

蒸留:SiHCl3の高純度化

蒸留は「トリクロロシランと副生成物・不純物との沸点差を利用して、より高純度なトリクロロシランを得る工程」です。

反応式(1)の副生成物としては、四塩化ケイ素 (SiCl4)、六塩化二ケイ素 (Si2Cl6)、ジクロロシラン (H2SiCl2)が発生します。

この段階で不純物を除去し、最終的にはイレブンナイン(11N)の高い純度のトリクロロシランを合成します。

還元:SiHCl3の分解によるSiの生成

高純度化したSiHCl3を高純度水素ガスで還元し、高純度のシリコンを得ます。(2)式は(1)式の逆反応式であることが分かります。

$$\tag{2}SiHCl_3+H_2 \rightarrow Si+3HCl$$

反応は大気圧、1100-1200℃程度の炉内(リアクター)で行われます。シーメンス法のリアクターにはU字型の多結晶Si棒(フィラメント)が存在し、加熱・通電することによりSi棒表面で還元反応が進行し、Siが堆積します。

なお、シーメンス法が行われる大気圧・1100-1200℃の温度範囲では、SiHCl3の還元反応(式(2))に加え、下式のSiHCl3の熱分解反応が優先的に起こります。

$$\tag{3}4SiHCl_3 \rightarrow 3SiCl_4+Si+2H_2$$

すなわち、理想的な式(2)の還元反応では1molのSiHCl3から1molのSiが生成しますが、実際の反応は式(3)が優先的であり、4molのSiHCl3から3molの3SiCl4と1molのSiが生成し、収率は最大でも25%となります。

加工・洗浄

生成した多結晶シリコンロッドを粉砕し、シリコン塊状に粉砕します。粉砕はハンマーで作業者が1つ1つ粉砕する場合や、クラッシャーでの粉砕、熱衝撃を利用した粉砕など様々な技術が報告されています。

続いて、多結晶ポリSiに付着した金属粉や汚染物、小さなシリコン屑を除去するため、酸性溶液や純水などで洗浄し、高純度なポリシリコンを製造します。

梱包

製造したポリシリコンが再汚染されないよう、フィルムで梱包します。輸送中にポリシリコンと梱包袋が擦れて汚染されないように、袋の形状工夫なども報告されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です