さ行
整流作用(rectification effect)

半導体において、一方向にしか電流を流さない性質。pn接合の場合、p型側を正極・n型側を負極とし電圧を印加すると電流が流れるが、逆の場合は流れない。 pn接合の電気特性:順方向・逆方向バイアス 参考文献 参考図書 \専門家 […]

続きを読む
ら行
レギュレータ(regulator)

直流の電圧を変換する半導体。電源電圧を安定化し、電子回路の動作を安定化する役割がある。 パワー半導体とは?特徴と用途 参考文献 参考図書 パワー半導体の基礎知識(EDN Japan) パワー半導体とは?(サンケン電気) […]

続きを読む
あ行
インバータ(invertor)

直流から交流に変換するパワー半導体。 エアコンにはインバーターが搭載されており、モーターの回転数を制御することで省エネ化が達成されている。 交流から直流に変換する半導体はコンバーターと呼ぶ。 パワー半導体とは?特徴と用途 […]

続きを読む
か行
コンバータ(convertor)

交流の電気を直流に変換するパワー半導体。直流から交流に変換する半導体はインバーターと呼ぶ。 パワー半導体とは?特徴と用途 参考文献 参考図書 パワー半導体とは?(サンケン電気) 【徹底解説】パワー半導体・パワーデバイスと […]

続きを読む
は行
パワー半導体(power semiconductor)

数10ボルト以上の大電力の変換を行う半導体。 例えば電化製品は3-5Vで動作するが、発電所から家庭に届けられる電源電圧は100Vであるため、パワー半導体を用いて電圧を変換する必要がある。 パワー半導体とは?特徴と用途 参 […]

続きを読む
パワー
パワー半導体・パワーデバイスとは:特徴・種類・応用例

パワー半導体とは? (サンケン電気の資料を基に筆者作成) パワー半導体は「大電力の変換を行う半導体」です。数10ボルト以上の高い電力を扱います。 発電所で作られた数十万Vの電気は、送電・変圧を経て100V電源として家庭に […]

続きを読む
H-N
MCU(microcontroller unit)

マイコン 参考文献 参考図書 マイクロコントローラ(Wikipedia) 今更聞けない「マイコン」の意味(TECH+) \専門家厳選!/ 半導体学習に役立つ参考書・サイト 用語集に戻る

続きを読む
ま行
マイクロコントローラー(microcontoroller)

マイコン 参考文献 参考図書 マイクロコントローラ(Wikipedia) 今更聞けない「マイコン」の意味(TECH+) \専門家厳選!/ 半導体学習に役立つ参考書・サイト 用語集に戻る

続きを読む
ま行
マイコン(microcontroller)

マイクロコントローラーの略。電子機器などの組み込みシステムに使われるICチップ。 一つのICチップにコンピュータの基本機能一式が搭載されており、家電などの制御に使用されている。例えば、炊飯器はマイコンによりヒーターの温度 […]

続きを読む
は行
バンド端発光(band edge emission)

PL・CLなどの発光スペクトルにおいて、価電子帯の正孔と伝導帯の電子が再結合することによる発光。 バンドギャップに相当するエネルギーを持つ光が放出される。Siの場合、1.12eV=1100nmにバンド端発光が観察される。 […]

続きを読む